東大阪で相続、遺言、売買、贈与、成年後見、会社設立は石田司法書士事務所がお手伝いいたします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

無料相談【相続関係・抵当権の抹消】ご好評頂いております。

無料相談【相続関係・抵当権の抹消】ご好評頂いております。 当事務所では無料相談を行っております。 今までの無料相談の内容として多いのはやはり相続関係の相談です。 世帯主様が亡くなられた場合どうしたらよいのか、親御さんが亡 …

無料相談【相続関係・抵当権の抹消】ご好評頂いております。 | 東大阪 石田司法書士事務所

春うららです

今年の春は急に暖かくなり、桜がパット咲きパット散り、あっという間に葉桜になりました。 地球温暖化現象の一環なのかどうか知りませんが?また、山では鶯が鳴いており空を見上げ 青い空に白い雲が浮かんでいるのを見ますと、春本番だ …

相続登記はお早めに!

  相続登記はお早めに!をお勧めします。 おじいさま、おばあさまやご両親、ご兄弟等が亡くなられた場合の 不動産名義をそのままにされている方も多いと思います。 けれど、相続登記をそのままにしていると、例えばおじい …

ドラマ コードブルー・ドクターヘリ緊急救命を見て

ドラマ コードブルー・ドクターヘリ緊急救命を毎週見ています。 救急医療の現場で、命を救うため、それぞれの医師が必死に 頑張る姿が印象的です。 医師はそれぞれ悩みを抱え葛藤しながらも1分1秒を争う、緊急の患者のため 全力を …

登録免許税について

ご質問の多い登録免許税について説明させて頂きます。 登録免許税(とうろくめんきょぜい)とは、登録免許税法に基づき 登記等の際に課せられる国税です。 登記を受けることによって生じる利益に対して課税される流通税の一つです。 …

お盆ですね

お盆ですね。 と言っても事務所は通常通り営業していますし、特に帰省もしません。 お墓参りは行きます。ご先祖様や特に父の事を思い出します。 ずっと私たち家族の事を、大切にしてくれたな、と。 親は本当にありがたい存在です。 …

無料相談をやらせて頂く喜び

今日は無料相談について書かせて頂きます。 無料相談に来られる方で多いのは、相続に関するご相談です。 いろいろな場合があります。例えば、土地は親御さん名義で建物は子供さん名義の相続や ご兄弟が何人かいらして、相続して不動産 …

登記識別情報について

登記識別情報について説明させていただきます。 登記識別情報とは、不動産を登記した時に取得する権利証(正式には登記済証) に代わるものです。 平成17年3月6日までは不動産に関する登記が完了したときに、登記所から登記名義人 …

今日は土用の丑の日ですね

今日は土用の丑の日ですね。皆さま鰻召し上がりますか? 土用の丑の日鰻を食べることになった由来は ー江戸時代、うなぎ屋がうなぎが売れないで困っていて、平賀源内に相談しました。 この時の、 「“本日丑の日”という張り紙を店に …

相続放棄について

今日は相続放棄についてのお話をさせて頂きます。 まず、相続には単純相続と限定相続、相続放棄があります。 単純相続は、すべての財産を相続するという事です。 単純相続はプラスの財産のみだけでなく、借金など負の財産も含めてすべ …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 東大阪 石田司法書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.